全記事一覧

現在開講中のレッスン一覧です

ちゅう太ブログ(上野裕和) - 月, 01/20/2025 - 13:35
当ブログにお越し頂きありがとうございます。当ブログでは、上野が開講している「横浜西口の宇宙棋院での教室等」、ならびに「オンラインでの教室等」をご紹介しています。※宇宙棋院における教室やレッスン等は、原則として神奈川県にて「緊急事態宣言」が発出されれ...
カテゴリ: 棋士

バイトではない、犯罪だぞ!!

将棋と雑感!! - 金, 02/03/2023 - 11:48
ふざけんじゃないよ!!闇バイトでは、決して無い!!犯罪だよ!!本当に、実刑を食らうことになるよ、家族のことを思うなら、初めからするな!!バイトじゃないよ、犯罪を行おうとしているんだよ、写真や家族の住所を送れというなら、最初に、あんたの名前と住所と...
カテゴリ: 将棋一般

詰将棋メモ(2023年2月2日)

詰将棋メモ - 木, 02/02/2023 - 23:48
ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新 詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋 今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  Shogi.io  ストンリバーの日記
  山本将棋教室   Onsite Fairy Mate
 Twitter: 榧野香一  Nakano  はごてん
  りゅう  みずたま  大地 光  アクケケケ
  さいくん  将棋情報局編集部  香坂まくり
  ごせんぞ  ブイツインー  ふらぎれ
  じんぽんチャンネル  ムネトキ   みつかづ
  えんたく  9×9ユニバース
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  小嵐角馬  のののちゃんねる  まいにち1分
  50秒でわかる  powerspot  Kintrainer
  香坂まくり  シンチャンネル  しのさん
  アクケケケ  谷川優輝   RobotSprout
  マリコ 

連載 出題中 詰将棋イベント
(2月)

 11日(土) 香龍会 名古屋 ★年賀詰鑑賞会開催
 18日(土) 詰とうほく 仙台 ★年賀詰鑑賞会開催
 19日(日) 創棋会 大阪
 23日(木・祝) 詰工房 東京

カテゴリ: 将棋一般

やっぱり、

将棋と雑感!! - 木, 02/02/2023 - 10:08
結婚するなら、国民、皆に祝福されるようにしてほしいね!!佳子様に結婚の兆候??まあ、余計なことは言わないで、静かに見守りたいもんです!!
カテゴリ: 将棋一般

ブログ再開  2023年2月3日

森信雄の日々あれこれ日記 - 木, 02/02/2023 - 09:55
   森信雄将棋教室の新しいホームページがスタートするときに、以前には毎日書いていたこの日記をときどき更新することにした。ツイッターやフェイスブックは日々更新していたので、まあいいかと置き去りにしていた。  私は凝り性で、ブログが面白くなるとひょっとしたら10くらいのブログをあっという間にこっそり作っていた気がする。日記、写真日記、入門詰将棋、日々詰将棋、次の一手、それ以外にもあったが、作ったのを忘れたのもある。  最近ではYoutubeのチャンネルも作っていたのを思い出した。ノートも持っているが、まだスタートしていない。  決して飽き性ではないのだが、「無理性」なのである。その辺の無神経さが役に立ったり、困ったりを招くのだろう…  今年に入って忙しには変化ないが、年齢を感じることが増えて、いろんなことの見直しが必要なのを痛感している。体の健康を維持するのが優先順位の一位だが、目の前の仕事はこなすにしても、そろそろ空白の時間や精神を作るのも大切かなあと思う。    いろんなことを噛みしめるほど歯がないので力はないが、心の中での葛藤を胸でこなしていく作業に慣れてきたなあと思う。何事も答えのない時代に悟ることもままならず、昔を想いかたくなに意地を通すのも冴えないので、自分の座るべき位置や場所は、流されながら曖昧模糊のままに、部屋に寝転んで過ごす日々でいいかなあと納得する。    
カテゴリ: 棋士

詰将棋メモ(2023年2月1日)

詰将棋メモ - 水, 02/01/2023 - 23:55
ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
  • 展示室で2月の詰将棋を出題。冬のアート特集。
今日のメモ更新 詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋 今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  同胞(はらから)  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  りゅう  みずたま  大地 光  こいなぎ
  アクケケケ  さいくん  将棋情報局編集部
  ごせんぞ  ブイツインー  ふらぎれ
  tokin edogawa  9×9ユニバース
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  小嵐角馬  のののちゃんねる  まいにち1分
  powerspot  Kintrainer  シンチャンネル
  しのさん  アクケケケ  マリコ 

連載 出題中 詰将棋イベント
(2月)

 11日(土) 香龍会 名古屋 ★年賀詰鑑賞会開催
 18日(土) 詰とうほく 仙台 ★年賀詰鑑賞会開催
 19日(日) 創棋会 大阪
 23日(木・祝) 詰工房 東京

カテゴリ: 将棋一般

嫌な、事件だね!

将棋と雑感!! - 水, 02/01/2023 - 12:11
都立大教授の宮台さんが襲撃された事件、容疑者がすでに、死亡!犯人に間違いなかろうが、それほどまでに、この教授を恨んだ理由が、ついに、不明となった、理由を書いた遺書等があれば、まだ、救いだが、それもないようだ。この教授も、恨まれることが何かあったよ...
カテゴリ: 将棋一般

伊藤園お〜いお茶杯王位リーグ1回戦、池永五段戦。

渡辺明ブログ - 水, 02/01/2023 - 11:50
相掛かりで歩得対手得という展開はありがちですが、持ち歩が3枚なので図から▲15歩△同歩▲13歩△同香▲26飛と仕掛けていきました。部分的に歩が1枚だと手にならない、2枚だと微妙、3枚以上は手になる、という認識でいいと思います。 端での折衝が一段落したところ。...
カテゴリ: 棋士

将棋倶楽部24の24周年

ギズモのつれづれ将棋ブログ - 火, 01/31/2023 - 22:17
ネットの大手将棋サイト、将棋倶楽部24が24周年を迎えてます。おめでとうございます!
といっても、24ができたのは1998年の末だから、去年のうちに祝っておかなければならなかったのかもしれませんが。

24でいつでも将棋を指せるということは、私にとって「救い」です。
最近も私はあんまり体調がよくなく、月に10局くらいしか指せてないのが現状。でも、それでもいいんです。

私には24じゃなきゃダメなんです。将棋ウォーズの切れ負けは私には向いてません。
24の「早指し2」で指すのが一番楽しい。猶予時間の1分が、すごくよくできたシステムと感じてます。
盤面も見やすい。そして、シンプルで飾り気がない作りが私はとても好きです。

24の欠点といえば、相手を自動で選ぶオートマッチングに対応してない、ということでしょう。
ユーザーが相手を指定して挑戦するから、同じくらいの点数どうしでしか、ほぼ対局が成立しないんですよね。上達するには、自分より点の高い人とも指すべきなので。
それと、私個人にはあんまり関係ないけど、一番下の15級でも強い人が多すぎて、初心者お断りになっていることでしょうね。

それと、最近言われていることですが、レートのデフレ。私もかなり点数が下がり、このブログを始めたときには1700付近で指していたのが、今、初段の1550をなんとかキープしているといった具合。ただ、今私はあまり対局してないので、そのせいで弱まっているのかもしれませんが。

2000年頃の24では、私はチャットする友達がいっぱいできました。
対局を終えたあと、見知らぬ人どうし、感想戦をする文化があったんですよ。
掲示板に精力的に書き込んだりと、昔はそういった文化がありました。
まだブログもない時代だったので、掲示板に人が集まるということもあったんです。今となってはいい思い出です。
その頃は、よく通信が切れる「落ちる」という問題がありました。各個人の原因であったり、サイト全体がサーバーダウンということもありましたけど、今は通信環境が安定して、まったく落ちなくなりましたね。

とにかく、24には感謝しかありません。24で指すのは楽しいの一言に尽きます。
席主の久米さん、いつも本当にありがとうございます。どうかこれからも24をよろしくお願いします。
カテゴリ: 将棋一般

詰将棋メモ(2023年1月31日)

詰将棋メモ - 火, 01/31/2023 - 18:10
ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新 詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋 今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  同胞(はらから)  伊達の将棋愛好家
  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  りゅう  みずたま  大地 光  こいなぎ
  アクケケケ  さいくん  将棋情報局編集部
  香坂まくり  ごせんぞ  ブイツインー
  ふらぎれ  ClayG  tokin edogawa
  ハイポリマー  RE:STA   Jの将棋
  9×9ユニバース
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  小嵐角馬  のののちゃんねる  まいにち1分
  powerspot  50秒でわかる  Kintrainer
  きのぶの詰将棋  香坂まくり  シンチャンネル
  しのさん  アクケケケ  じんぽんチャンネル
  RobotSprout  人生ボンバイエ  マリコ 

連載 出題中 詰将棋イベント
(2月)

 11日(土) 香龍会 名古屋 ★年賀詰鑑賞会開催
 18日(土) 詰とうほく 仙台 ★年賀詰鑑賞会開催
 19日(日) 創棋会 大阪
 23日(木・祝) 詰工房 東京

 

カテゴリ: 将棋一般

第26回ピピアめふこども将棋大会結果 2023年1月29日

森信雄の写真あれこれ - 火, 01/31/2023 - 15:18
第26回ピピアめふこども将棋大会の結果 2023年1月29日 ピピアめふこども将棋大会が無事終了しました。ご協力ありがとうございました。 ☆宝将戦      優勝 柏本凌汰 (京都市)     準優勝 谷口陽飛(京都府南丹市)       三位 鈴木海璃 ...
カテゴリ: 棋士

竜王就位式、明日対局

昨日は竜王就位式に出席してきました。
敗退したのになぜ?という感じですがランキング戦の優勝者はメダルの授与があるため公務という扱いのようです(過去にも何人かいたようです)。そんなわけで関係者の方にも気を遣わせてしまったように思いますが自分自身はそれなりに楽しく歓談していました。式の席の隣がサバンナの高橋さんだったこともあって貴重な時間を過ごすことができました。
唯一(!?)堪えたのがファンの方が投票で選んだ七番勝負のベストショットの中に第6局の投了した写真がスクリーンに映し出されたときで、自分が投了した瞬間の写真を初めて見た気がしますし悲しい記憶が蘇ってきました(苦笑)。写真のタイトルを見たときに嫌な予感がしたのですが・・・。ベスト5も含めた写真集が来月下旬に発売されるようなのでぜひお買い求めください!

藤井聡太竜王VS広瀬八段、激闘の記録「フォトドキュメント 第35期竜王戦七番勝負」発売へ(読売新聞オンライン

明日は対局です。A級順位戦8回戦相手は斎藤八段。
大阪での対局です。2敗同士の対戦で名人挑戦への生き残りをかけた一戦になります。長い一日になりそうですが盤上にしっかり集中して頑張りたいと思います。

名人戦棋譜速報

携帯中継
カテゴリ: 棋士

せっかく、楽しんでいたのに、

将棋と雑感!! - 火, 01/31/2023 - 11:09
長野で雪崩に巻き込まれて亡くなったのは、元スキーの世界王者だって、日本の雪を絶賛していたそうだ、誠に残念なことだが、やはり、雪山を軽んじてはいけない、コースを外れて、雪崩に会い、皆に迷惑をかけてしまったことに、変わりはないからだ、スキーの達人者で...
カテゴリ: 将棋一般

詰将棋メモ(2023年1月30日)

詰将棋メモ - 月, 01/30/2023 - 23:34
ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱 今日のメモ更新 詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋 今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  喜将会
  棋楽将棋情報館  青の将棋  二次元世界
  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 榧野香一  Nakano  はごてん
  みずたま  大地 光  こいなぎ  Asmi
  アクケケケ  さいくん  ブイツインー
  じんぽんチャンネル  ムネトキ  tokin edogawa
  フウスナ  Jの将棋  9×9ユニバース
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  小嵐角馬  のののちゃんねる  まいにち1分
  powerspot  Kintrainer  シンチャンネル
  しのさん  アクケケケ  くる将棋チャンネル
  谷川優輝  マリコ 

連載 出題中 詰将棋イベント
(2月)

 11日(土) 香龍会 名古屋 ★年賀詰鑑賞会開催
 18日(土) 詰とうほく 仙台 ★年賀詰鑑賞会開催
 19日(日) 創棋会 大阪
 23日(木・祝) 詰工房 東京

カテゴリ: 将棋一般

令和5年1月、新アルトワークスによる月間実燃費

情報の友 - 月, 01/30/2023 - 20:18
令和5年1月に走行した新アルトワークスによる実燃費を以下に報告します。

○期      間 : 12/29 ~ 1/30
○走 行 距 離 : 2033.6km
○ガソリン消費量 : 81.74L (20L+20L+20L+21.74L)

上記の値から、ガソリン満タン法で計算しますと平均燃費は 24.879km/L となります。尚、ガソリン満タン時のメーターの平均燃費は 24.8km/L を表示していましたので、この月は誤差の少ない結果となりました。

2年前の1月の新車時でのメーターの平均燃費は 24.7km/L を表示していましたので、タイヤによる燃費性能は同じくらいです。(先月も2年前と全く一緒でした)


最近の軽自動車の話題はハイト系の車種ばかりで、アルトワークスのような活発に走るスポーツ系の車種が出てこないのが残念ですね。私がいつも取り上げているように、アルトワークスは本当に燃費も良いです。

メーカーさんももう一度考え直してもらいたいですね。このままアルトワークスがなくなるのが勿体ない。

カテゴリ: 将棋一般

核武装!

将棋と雑感!! - 月, 01/30/2023 - 10:42
韓国も核武装を考える、確かに、アメリカが、自国民を犠牲にしても、韓国を守るかといえば、それはどうかな?と思うだろう、アメリカ国民だって、「なんで、韓国のために、アメリカ人が血を流す必要があるの」と、思うだろう、その時のアメリカの政権の考えで、国の...
カテゴリ: 将棋一般

詰将棋メモ(2023年1月29日)

詰将棋メモ - 日, 01/29/2023 - 23:35
ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新 詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋 今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  二次元世界  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 榧野香一  はごてん  りゅう
  みずたま  大地 光  Asmi  アクケケケ
  さいくん  ブイツインー  ふらぎれ  ロガー 
  じんぽんチャンネル  ムネトキ  川島宏介 
  みつかづ  ハイポリマー  9×9ユニバース
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  小嵐角馬  のののちゃんねる  まいにち1分
  powerspot  50秒でわかる  Kintrainer
  しのさん  アクケケケ  マリコ 

連載 出題中 詰将棋イベント
(1月)

 29日(日) 第19回 International Solving Contest 東京

カテゴリ: 将棋一般

詰将棋メモ(2023年1月28日)

詰将棋メモ - 土, 01/28/2023 - 22:58
ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱 今日のメモ更新 詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋 今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  Nakano
  はごてん  みずたま  大地 光  アクケケケ
  さいくん  将棋情報局編集部  香坂まくり
  ごせんぞ  ブイツインー  ふらぎれ  Sugar
  じんぽんチャンネル  tokin edogawa  井口高志
  ブラインド・ブレイク  Jの将棋  9×9ユニバース
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  小嵐角馬  のののちゃんねる  まいにち1分
  powerspot  50秒でわかる  Kintrainer
  香坂まくり  シンチャンネル  しのさん
  アクケケケ   谷川優輝  RobotSprout 
  将棋放浪記の研究室  Fraun  マリコ 

今週の詰将棋 連載 出題中 詰将棋イベント
(1月)

 29日(日) 第19回 International Solving Contest 東京

カテゴリ: 将棋一般

軽趣向好作選89

冬眠蛙の冬眠日記 - 土, 01/28/2023 - 19:36

 忙しくてだいぶ間が空いてしまいました。すみません。まだしばらく落ち着かないので、更新間隔が不規則になるかもしれません。ただ、2月18日(土)の詰とうほくは予定どおり実施します。13時より、生涯学習センター和室です。

 今日も軽趣向好作選を載せます。

▲38金△29玉▲39金△同玉
▲93角△29玉▲69飛△18玉
▲19銀△17玉▲71角成△26銀
▲18銀△16玉▲61馬△25銀
▲17歩△同銀成▲同銀△同玉
▲62馬△26銀▲18銀打△16玉
▲52馬△25銀▲17歩△同銀成
▲同銀△同玉▲53馬△26銀
▲18銀打△16玉▲43馬△25銀
▲17歩△同銀成▲同銀△同玉
▲44馬△26銀▲18銀打△16玉
▲34馬△25金▲17歩△同銀成
▲66飛△26桂▲25馬△同玉
▲24金△16玉▲17銀△同玉
▲18歩△同桂成▲26銀△16玉
▲15と迄61手。

 金消去から可成地点の93に角を据え、19銀打で追い込むまでが序奏です。71角成で合駒選択となりますが、18歩~61馬~17銀の筋があり、これを防ぐ銀合が最善。銀合だと前述の筋は17銀、同銀成、同歩、26玉で逃れますので、詰方も18銀打と手を変えて61馬と合駒打診。ここで17歩、同銀成、同銀、同玉、62馬の筋に対して25を開けつつ銀合とするために25銀合が最善です。この巧妙な仕組みで、1歩消費しながら玉の銀の延べ棒が再生産されるような手順の馬鋸が成立しています。
 35馬型になると簡単に詰むため、34馬の時点で金合を余儀なくされ、66飛から金を取って収束します。馬鋸をする馬どころか、手順の中核を担う銀も全て置かない初形に作者のセンスと遊び心が感じられる傑作です。


▲26龍△同玉▲35馬△37玉
▲46馬△26玉▲17金△同龍
▲35馬△37玉▲29桂△同銀成
▲46馬△26玉▲37金△同龍
▲35馬△15玉▲16歩△同角生
▲24銀△14玉▲26桂△同龍
▲15歩△同龍▲13銀成まで27手。

 35馬~46馬として37桂を消し、17金が鋭い捨駒。これで17を塞いで37金とすれば、同龍、35馬で15に追い込むことが出来ます。
 ところが、ここで27桂としても同銀成とされて、打歩詰が解消されず詰みません。実は17金、同龍としたところでもう一度35馬として、29桂と銀をどかす手を入れるのがミソでした。これで49の角の効きが通るため、先ほどの手順で15に追い込んだときに16歩と打つことが出来ます。同角生と生で抵抗されますが、26桂と龍を呼んで打歩詰を解消し、詰上がります。
 確かまだこの作品で入選2回目だったかと記憶していますが、知恵の輪のキーに成による打歩誘致の構想を入れ込むあたり、エンターテイナーとしての作者の才気が既に感じられます。

 昨年末に給湯器が故障気味になったのですが、半導体不足で供給が追い付かない、とのことでずっと不便を強いられてました。今日やっと交換され、ほっとしているところです。給湯器はだいたい10年ちょいで交換した方が良いのだそうで、皆さんもお気をつけください。特にこの時期は給湯器ないと大変ですよ。

カテゴリ: 将棋一般

対局結果、ALSOK杯王将戦第3局解説

昨日の朝日杯将棋オープン戦△佐藤(天)九段戦は横歩取りの将棋に。中盤で攻めを呼び込みすぎてしまい早々に形勢を損ねてしまいました。そこから勝負勝負と迫りましたが、借金が大きく逆転には至らず敗戦に。自分の悪いところが出てしまった内容でした。

これで本戦の1回戦敗退という結果に。久しぶりの本戦入りだったと思うのでもう少し指したかったですが、この内容ではまずいのでまた出直してきたいと思います。


今日からALSOK杯王将戦第3局が行われていていますが、2日目の明日に囲碁将棋プラスで解説を担当します。盤上は雁木になり早くも力戦模様の将棋で中盤が濃密な将棋になりそうです。後手が9筋の交換を入れてからの雁木は私も藤井竜王に指したことがあり(今期の順位戦)、興味深い進行です。有料になりますがぜひご視聴いただければと思います。
カテゴリ: 棋士